屋根塗装|茨城県稲敷市の外壁塗装なら染谷塗装株式会社へ

Contact
お問い合わせはお気軽に
0298-96-5288
電話0298-96-5288
屋根塗装

屋根塗装

  • TOP
  • 屋根塗装

屋根塗装について

屋根塗装について
屋根は常に雨風や紫外線にさらされており、過酷な環境にあります。こうして家を守ってくれているため、室内で過ごしているとその劣化もなかなか気がつきません。また、外部からの影響だけでなく、経年劣化によっても痛みは進行してしまいます。雨漏りのような明らかな異常がなければ、いつまでも使っていけるように思いがちですが、永久に使えるわけもなく、屋根も定期的にメンテナンスをする必要があります。
一般的には屋根の塗装や葺き替えなどによってメンテナンス・リフォームを行います。塗装をすることは、建物の見た目をキレイにするだけではなく保護する役割もあり、家の雨漏りや外壁の劣化などを防ぐためにもとても大切な工事です。
長期間品質を保つためには塗装をしておき、紫外線や熱を受けることによる劣化を抑えることが大切です。こうして耐久年数を延ばすことは、長い目で見ればメンテナンス費用の節約に繋がります。
  • Before
    Before
  • After
    After

塗り替え時期について

自分でできる!屋根塗装が必要な劣化のサイン

屋根塗装が必要な時期を見分けるためには、屋根の状態を確認する必要があります。
しかし、屋根に登って確認することは危険です。

ここでは、簡単に確認できる場合の方法についてご紹介いたしますので、お客様ご自身で屋根に無理して登ることはしないようにしましょう。
  • 色褪せ
    色褪せ
    屋根の色が褪せてきた場合、塗装が劣化しているサインになります。防水性能の低下の初期段階です。
  • クラック(ひび割れ)
    クラック(ひび割れ)
    下屋根などがあるお家では、ベランダなどから屋根を確認できます。
    屋根材にクラックが入っている場合、塗装の劣化によって、防水性能が低下しているサインです。早期の補修、屋根塗装が必要になります。

屋根塗装にオススメの時期とは?

屋根塗装にオススメな時期は、主に下記2つです。
  • 1.築8~10年程度
  • 2.前回塗装から10年が経っている
屋根の状態を確認することは難しいので、定期的に専門業者に点検してもらうことをおすすめいたします。
外壁塗装と一緒に工事をすることで、足場代が1回で済みますのでおすすめです。

屋根塗装をしないとどうなる?

屋根塗装をしないで放置してしまった場合、紫外線によって屋根材の塗装が劣化し、防水性能の低下により、屋根材は雨水を吸収するようになります。

そして屋根材は劣化が進み、色褪せ・クラックが発生し、最終的には雨漏りが発生してしまうこともあります。

雨漏りによって大規模修繕が必要になってしまうこともあるため、定期的な屋根塗装工事がお家を長持ちさせるコツです。
屋根塗装をしないとどうなる?

ドローンによる屋根点検

ドローンによる屋根点検
屋根は常に雨風や紫外線にさらされており、過酷な環境にあります。こうして家を守ってくれているため、室内で過ごしているとその劣化もなかなか気がつきません。また、外部からの影響だけでなく、経年劣化によっても痛みは進行してしまいます。雨漏りのような明らかな異常がなければ、いつまでも使っていけるように思いがちですが、永久に使えるわけもなく、屋根も定期的にメンテナンスをする必要があります。
一般的には屋根の塗装や葺き替えなどによってメンテナンス・リフォームを行います。塗装をすることは、建物の見た目をキレイにするだけではなく保護する役割もあり、家の雨漏りや外壁の劣化などを防ぐためにもとても大切な工事です。
長期間品質を保つためには塗装をしておき、紫外線や熱を受けることによる劣化を抑えることが大切です。こうして耐久年数を延ばすことは、長い目で見ればメンテナンス費用の節約に繋がります。
  • ドローンによる屋根点検
  • ドローンによる屋根点検

塗料の種類

アクリル塗料

  • メリット
    • 価格が安い
    • 頻繁塗り替えするなら向いている
  • デメリット
    • 耐用年数が短い
    • 劣化がはやい

ウレタン塗料

  • メリット
    • 価格が安い
    • 密着性がいい
    • ひび割れしにくい
  • デメリット
    • 耐久年数がシリコンより短い
    • 長期的に考えると塗装回数がおおくなる

シリコン塗料

  • メリット
    • 光沢保持率がたかい
    • 耐候性がいい
    • 汚れがつきにくい
    • メンテナンス費用を抑えられる
  • デメリット
    • フッ素に比べると耐用年数が劣る
    • ひび割れがおきやすい

ラジカル塗料

  • メリット
    • チョーキングがおきにくい
    • 耐久性がたかい
    • シリコン塗料と価格差がない
  • デメリット
    • 2012年に出た材料なので実績が少ない

フッ素塗料

  • メリット
    • 耐久性、耐熱性、耐候性がたかい
    • 雨水で汚れを落とす
    • 光沢が長持ちする
  • デメリット
    • 価格がたかい
    • 塗膜が固くなる為ひび割れしやすい

無機塗料

  • メリット
    • 耐久性は塗料グレードの中でも1番たかい
    • セルフクリーニング機能がある
    • 塗膜が非常に固くなる
    • 長期間光沢を保持できる
  • デメリット
    • 価格がたかい
    • シーリングの上から塗装した場合割れやすい

施工の流れ

  • 1
    ドローン点検
    お見積もり前に現地調査で、ドローンによる屋根点検を行います。
    屋根に登っての点検作業は、万が一屋根材を破損させてしまう危険性もあるため、当社はドローンでの撮影をさせていただいております。
    ドローン点検
  • 2
    足場仮設
    屋根塗装の作業が安全にできるよう、足場を仮設いたします。
    足場仮設
  • 3
    高圧洗浄
    業務用の高圧洗浄機で、屋根の汚れをしっかりと落とします。屋根は見えないからといって、適当に済ませてしまう業者もいますが、この作業を怠ると不具合の原因になってしまいます。
    高圧洗浄
  • 4
    養生
    養生は、塗るところと塗らないところをテープとビニールで分ける作業になります。
    養生
  • 5
    屋根下塗り
    屋根塗装は3回塗りで、下塗り材は屋根材と塗料を密着させる機能があります。
    屋根下塗り
  • 6
    タスペーサー挿入
    スレート屋根の場合、タスペーサーという専用の部材を挿入し、塗装による雨漏りを防ぐ必要があります。
    タスペーサー挿入
  • 7
    屋根中塗り
    屋根中塗りは、2回目の塗り工程で、ここから仕上がりの色になります。
    屋根中塗り
  • 8
    屋根上塗り
    屋根上塗りは、3回目の最後の塗り工程です。
    屋根上塗り
  • 9
    確認
    塗り残しが無いかなどを丁寧に確認いたします。
    確認
  • 10
    足場解体、工事完了
    足場を解体し、最終チェックを行い工事完了となります。
    足場解体、工事完了